浴衣で花火大会に参加しました!(^▽^)/
2025.10.15

こんにちは!沖縄支社からのイベント報告です。
今回で9回目となる沖縄支社イベントでは、那覇市の伝統行事「那覇大綱引き大会」に参加しました!
今回の目的は、浴衣姿で花火を鑑賞します(o´∀`o)
参加メンバー
インドネシア人13名、ミャンマー人2名、日本人サポーター1名の合計16名が参加しました。
イベントのきっかけ
女子メンバーから
「浴衣を着てお祭りに行くのが夢です(´˘`)♡ でも、会場の行き方もお祭りの楽しみ方も分からないです」
という声があり、その夢を叶えるために今回の企画が実現しました。
浴衣はSushi Bomberで購入し、みんなで浴衣のデザインを選び、ヘアセットもして、ワクワクしながらお祭りへ出発しました!
当日の様子
那覇の街はお祭りムードいっぱい!
大綱を引く瞬間は迫力満点で、みんなの声援が響きわたりました(`・ω・´)ゞ
夜には大きな花火が上がり、歓声と笑顔であふれる時間となりました。

参加者の声
「こんな花火見たことない!また来年も行きたい!」
「靴ずれしたけど、それ以上に楽しめてよかった(;▽;)」
「日本に来て最高の思い出になりました!」
異なる国から集まった仲間たちが、一緒に笑って、応援して、思い出を共有する——
まさに「国を超えたチームワーク」を感じられる一日でした(^-^)

Sushi Bomber × HAPPY
今回のイベントを通じて、参加者同士の絆がより深まり、地域の方々とも交流することができました。
これからも、働く仲間たちが日本の文化に触れ、笑顔でつながる時間を大切にしていきます(´꒳`)